【外構リフォーム2年目の彩り】住まいを彩る花壇とウッドルーバーフェンス

2024/06/01(土) 外構のこと

《兵庫県尼崎市Yo様邸:外構リフォーム工事から2年目、花壇の植栽が住まいを彩っています》

こんにちは、プランナーの森下です。

1年の流れは早いもので、あっという間に春が過ぎ、今日からもう6月となりました。

本日は、少し前にお伺いした外構リフォーム工事をしてから2年経ったYo様邸の外構をご紹介したいと思います。

 

□尼崎市のYo様邸

兵庫県尼崎市Yo様邸の外構リフォーム

外構リフォーム工事をさせていただいてから2年目の春、

道路側のレモン色のライムストーンの花壇の植栽が外構を彩っています。

 

↓施工完成当時の様子

兵庫尼崎の外構リフォーム

↓施工から2年目の様子

尼崎市の外構リフォーム工事2年目の様子

完成当初と比べると、緑がいい感じに育ってきてます。

 

ニオイツツジとサルビアが織りなす、華やかで優しい空間

外構リフォーム工事で作った花壇

ニオイツツジとサルビアを植えた花壇

左の低木は、珍しい「ニオイツツジ」。可憐な花と、ほんのり甘い香りが特徴です。

右の低木は、「サルビア」鮮やかな紫の花が風に揺れ、華やかさを添えます。

季節折々の草花も元気に育ち、Yo様邸の外構に彩りを与えています。

尼崎市の外構リフォーム工事で作った花壇

 

ウッドルーバーフェンスで叶える、プライバシーと開放感

外構工事で施工したルーバーウッドフェンス

元々設置されていたサイクルポートをやわらかく目隠しをするように、

ウッドのルーバーフェンスを花壇を造りました。

光を優しく通し、風を心地よく感じるデザインは、プライバシーを守りつつ開放感も演出します。

少しの緑でも癒しや華やかさ、季節を感じさせてくれます。

 

石張りの門柱で、高級感をプラス

外構リフォーム工事で造った石の門柱

ちなみに、門柱も石張りで高級感があるものにリフォームしています。

 

外構リフォームは、単に機能性を向上させるだけでなく、住まいをより素敵で居心地の良い空間に変えることができます。

外構リフォーム工事をご検討中の方は、ぜひ当社に気軽にご相談ください。

経験豊富なスタッフが、お客様のご要望を丁寧に伺い、最適なプランをご提案いたします。

 


こんなリフォームに興味がある!方は、お気軽にご相談ください

問い合わせはこちら

1ページ (全40ページ中)