地下鉄の駅名も大須観音駅。駅を降りたら仁王通りなど地名や通りの名前になっているほど昔の名残がのこっています。
訪れたときの参拝する人が途切れることはありませんでした。
昭和25年の大須の大火と第二次世界大戦の空襲で焼けてしまったそうです。
昭和45年再建しているので、鉄筋です。
建物は風情がありませんが、国宝の古事記写本重要文化財の典籍・古文書もたくさん有しています。
以前のアーカイブ