食いしん坊ブログ 更新中
左 有機野菜のサラダ 芽キャベツを知らない子どもたちでした。 右 生雲丹といくらのお刺身サラダ
加賀蓮根の炒めたものですが、食べると、蓮根が糸を引きます。最近糸を引く蓮根って食べてなかったので、感激しました。
自分のお家で作っている蓮根を頂いて食べたら糸を引いてさくさくしていたので、鮮度が必要なのかなと思ったのですが、どうでしょうか。
これってお好み焼きです。切るとチーズが中から零れ落ちてきました。
←ベーコンステーキですが、下に引いてあるのは春キャベツのサラダと書いてありました。
鳥取産大山地鶏のグリル↑
タスマニア産の粒マスタードが辛くなくて相性ぴったりでした。
鳥はどちらかといえば苦手ですが、とてもジューシーで軟らかくてこれならいける!
黒毛和牛のサーロインだし茶漬け。 熱いだしを注ぐとお肉の色がしゃぶしゃぶみたいに変わります。食事の締めはご飯ですね。 これも大変美味でした。 |
↑ 国産いちごとWhiteチョコのチーズケーキ ケーキ屋さんみたいに本格的デザート |
大満足でした。これ以外にも良く食べていっぱいお腹におさめました。
ご馳走さま(^。^)