京都の紅葉は 美しい 

でも、この美しさは、私の腕前とデジカメでは、なかなか撮れません(^_^;)

水面に写った紅葉は一見の価値アリ!の高台寺でした(^^♪

高台寺は、豊臣秀吉没後、その菩提を弔うために北政所おねが開創した寺で、高台寺蒔絵が有名です。
霊屋には、秀吉とおねが眠っているとか。

塔頭の圓徳院と掌(sho)美術館も夜でも拝観できて3つがセットという感じです。