名古屋といえばひつまぶしと手羽先を食べなくてはネ

2時間は待てないと諦めました。

そこでお昼は高島屋「五鐡」の名古屋名物地鶏の親子丼と手羽先セット。

ここは、東京人形町「玉ひで」八代目が
プロデュースするとり料理専門店です。

親子丼の手羽先と味噌汁デザート(プリン)付を頼みました。

手羽先も鶏肉もシャキッとした歯ごたえのある味ですが、しつこくない味です。

手羽先はあまり食べない私も完食しました。

ご馳走様でした。

でも、ひつまぶしが諦めきれない‥それならばと、昼ご飯は諦めて晩御飯にチャレンジすることにしました。

「まるや」さんの営業時間は11時まで開いているので、21時に名鉄9階に上がっていました。

すると、やっぱり、ここは並んでいる。

でも昼間の列は店の横の椅子席から後ろへ行ってまたUターンして、それから廊下挟んで向こうでまた並ぶという異常な状況だったから(この店ではこれは普通かな)

それに比べたら椅子席に座れるとは有難い。

20分~30分並んだら中に案内され、やっと念願のひつまぶしデビュー。

食べ方が書いてあり、まずおひつのご飯とうなぎをよく混ぜます。

お茶碗によそって1杯目はそのまま、2杯目は薬味を乗せて食べます。

ねぎとわさびと青紫蘇がうなぎとこんなに相性が良いとは知りませなんだ。

終わった頃を見計らって熱いだしを持ってきてくれます。

そしてお茶漬けでどうぞ。

海苔と薬味とだし汁はお変わり自由。海苔と薬味をお代わりしました。

最後に熱いお茶がでます。

大満足のまるやのひつまぶしでした。並んだ甲斐あり。

ごちそうさま♪

上ひつまぶし(汁別)2,380円

お味噌汁280円付で頼みましたが、お茶漬けがあるので味噌汁なしでも良かったかもです。