岡山一おいしいといわれるうどんやさん

その後、お電話がありました。

お客様のラブコールにお答えして、お会いすることになり、倉敷に出かけました。

お母様とメールくださったご本人が出迎えてくださり、いろいろお話をお伺いしました。

当社のルーズガーデンを大変気に入ってくだったのですが、なんせ遠方。

まず、家の近くの業者を探してみたけど、駄目で、それなら自分で作ろうと、お友達の左官屋さんに「こんな門造れるか?」と聞いたら「無理や」

と言われて、あれこれ考えて最終的には遠方だけど依頼をしてくださいました。

本当に気に入ってくださり、有難いことです。

まして、社長が提唱している、ルーズガーデンを気に入ってくださるとは嬉しいの一言です。

要望など話をいろいろ伺って後、岡山一おいしいうどんやさんに連れて行ってもらいました。

家から車で20分ほど走って到着。

いろんな雑誌に取り上げられているうどんやさんだそうです。

うどんや「さぬきうどん」駐車場はあちらもこちらも満杯。

駐車場はいっぱいだけど、店内が広く、すぐ座れます。

そして、ざるうどんとかけうどんの2杯いただきました。

みんな2杯から3杯くらいは軽く食べるそうです。

すぐ出てくるし、ご馳走になって言うのも何なんですが、安い!

確か200円台です。

おだしは以前に小豆島で食べたうどんと同じ煮干のだしで透き通っています。

関西では昆布とかつおだしで生姜ですが、こちらはわさびで食べます。

腰があっておいしく、2杯がぺろりと胃袋へ。

広い店内ですぐに食べれておいしくて安くて、そりゃあ、流行りますよね。

N様ご馳走様でした(●^o^●)

今度西宮事務所に来てくださるそうです。

お待ちしています。