お客様に教えていただいた京都エピス
大文字送り火の日に京都に着いてから予約の電話を入れたので、13時半からしか予約は取れませんでしたが、当日に予約が取れたことはラッキーでした。
お昼の部は14時半までですが、1時間あればランチは十分いただけますので、予約して四条から40分ほど掛けて出町柳のお店まで汗だくだくで歩きました。
出町柳から歩いてすぐの所です。
町屋を改造しています。
入ってすぐです。
土足であがるようになっています。左側がカウンターになっていてその奥が坪庭。
その坪庭を抜けて奥の畳の部屋の一番奥の席に案内されました。
お部屋の感じはこんな感じです。
テーブルセッティングも素敵です。
後 野菜のピクルス とサーモンのサラダ
手前 とうもろこしのガレットと鱧
パンもほかほかで美味しい。
ピーナッツかぼちゃのスープ どれも美味しい。
¥2200円のランチで牛肉が出てきたのにはビックリしました。
プラス300円で飲み物とデザート。
ランチョンマットがガラスの食器の一部になっています。
アイスの下にはなんと焼きなすが敷いてあるのです。
取り合わせが斬新ですが、なすびとアイスの組合せに慣れてないせいか少し微妙かな。
珈琲カップはウェッジウッド。
ランチは¥2,200円と¥3,200円の2コースで税別。
メインが肉だけで¥2200円、肉と魚の両方で¥3200円
ごちそうさまでした(●^o^●)