山芋焼きとねぎ焼き
難波の松竹座やかに道楽やいろいろと大阪らしいお店が並んだ近くにお好み焼き屋「美津の」があります。
5時という早い夕食時間ですが、狭い店内は一杯でした。1階に8席ほとど2階に席があるらしい。
「山芋焼き」と「美津の焼き」と焼いていて美味しそうだった「ねぎ焼き」3枚を2人で食べました。
粉を使っていないという山芋焼きはとろとろ、ふわふわ
豚バラ肉を頼んだのですが、細い肉ではなく1cm厚さの角切りでした。食べ応えたっぷりでしたが、しつこくなかった。
ねぎ焼きって小口切りの青ねぎだとばっかり思っていたらこんな太いねぎをぶつ切りです。
具材は豚キムチをチョイス。上に胡麻振って貝割れ大根がトッピングされてます。
食べかけですが、キムチの白菜がよく見えるでしょ。
これが美味でとっても美味しかったです。
お店の方も愛想も良くて、おいしいお店だったのでとても繁盛していました。
ごちそうさま♪