《兵庫県西宮市H様邸の新築外構工事を施工しております。》
春から始まったこちらの現場、その時々の現場風景をお伝えしていきます。
プランナー 森下
担当職人 外構工事スタッフ 小泉さん
ウッドフェンス工事スタッフ 横山さん
北欧ボビ社の可愛いイエローのポストがポイントの外構デザイン。
ナチュラルで可愛い色合いが素敵な外構になればと思っております。
軒天井の木調が印象的な屋根で、門柱は素材感のある自然の木材で造っております。 |
玄関扉と道路が近いので目隠しの役割も兼ねています。 |
玄関ポーチ前には、踊り場の階段を造りました。 |
洗い出しは、弊社オリジナルの自然の石を使い、風合いがある洗い出し土間に仕上がりました。 砂利の違いで3種類あり、サンプルをお持ちして、どの色がいいか選んでもらっております。 |
駐車場の入り口はアプローチ前でもあるため、石張り舗装です。
石は黄色系かグレー系かで迷いましたが、今回は落ち着いた雰囲気がおしゃれなグレーの石を張りました。
こちらは、駐車場のコンクリート工事の様子。
止め枠や、ワイヤーメッシュなどの施工過程中です。
コンクリートのひび割れ防止用の目地で、デザインで殺風景にみえないようにしています。
いよいよ駐車場コンクリート打設。 スタッフの小泉さんと山下さんでコンクリートを仕上げています。 |
コンクリートを流し込んだら、職人さんが手作業でコテで抑えながらならしています。 このならしが重要で表面の仕上がりを左右します。 |
コンクリート入れの日は、道が狭く、生コン車やトラックは大きいので、歩行者の通行の為、森下も立ち会いました。
門柱が完成した後は、木材の横に軽やかなホワイトの垣根を配置しました。
ホワイトのアルミと色が綺麗なウッドフェンスの組み合わせが可愛いです!!
あとは、植栽を残すのみで、石の花壇に何を植えるか打ち合わせ中です。
緑があるとないのでは、外観の雰囲気が大きく異なります。完成後が楽しみです♪