【施工事例】尼崎市K様邸 ~中古戸建の玄関リフォームで叶える理想の空間~
中古戸建てを購入して自分らしい住まいに変えたい。
そんな夢を叶えるために、尼崎市K様邸では、リノベーション会社「美想空間」さんによる建物リノベーションに続き、
私たち北ガーデンプロデュースが外構リフォームをお手伝いさせていただきました。
今回はそのこだわりが詰まった玄関前のリフォーム事例をご紹介します。
狭小地でも「好き」と「個性」を詰め込んだ空間を実現できることをぜひ感じてください。
お客様の想いをカタチに:狭小地でも個性が光る玄関リフォーム
中古物件の玄関は、すでに限られたスペースがあることが多く、どのようにデザインすれば「自分らしさ」を表現できるのか悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回のリフォームでは、限られたスペースと物量ながら、無骨で色むらのある玄関土間タイル、既存の塀を活かした門柱、
ライムストーンの花壇と管理しやすい植栽、そして可愛らしい独立ポストを組み合わせることで、
お客様の"好み"と"個性"がぎゅっと詰まった空間が誕生しました。
ビフォーアフターで実感!玄関前の大変身
ビフォー(リフォーム前)
|
|
リフォーム前のK様邸玄関。シンプルで無機質な印象の玄関でした。
アフター(リフォーム後)
|
|
フォーム後のK様邸玄関。
お客様の個性を活かしたデザインに生まれ変わり、 建物とも調和のとれた美しい玄関空間が完成しました。
デザインのポイント:こだわりが詰まったリフォーム
今回のリフォームでは、狭小地ならではの限られたスペースを活かしながら、以下の4つのデザインポイントにこだわりました
- 建物の色との調和と繋がり
建物の外壁や玄関ドアの色に合わせ、全体の色味を統一。外構だけが浮かず、調和の取れた仕上がりになりました。 - 好きな色とモノに囲まれた空間
お客様の「好き」に寄り添い、独立ポストや門柱など、細部までこだわりを反映。 - 管理しやすいサイズの植栽スペース
狭小地でも緑を楽しめるよう、手入れが簡単なサイズの花壇と植栽を配置。忙しい日常の中でも癒しを感じられる空間に。 - 古びたモルタル巾木を白塗装で再生
経年変化が見られる部分も、白塗装を施すことで美しく一新しました。
こだわりの素材でワンランク上の仕上がりに
デザインだけでなく、質感や風合いを大切にし、K様邸では以下のようなこだわりの素材を使用しました。
- タイル
玄関ドアのオリーブグリーンに合わせ、少し緑がかったタイルをMIX。▶ ハイセラミクス ピエドゥラ MIX貼り
- 花壇と門柱笠木
ライムストーン調の外壁に合わせて、本物のライムストーンを採用。自然な風合いが上質感を演出します。
- 独立ポスト
懐かしさを感じるネオクラシックデザインのポストを設置。
▶ Only One club FeelⅡ(タンベージュ)
小さなスペースでも理想の玄関に!
「中古物件を購入したけど、玄関周りが物足りない」
「狭いスペースでもおしゃれにしたい」そんな方は、ぜひ当社にご相談ください。
私たちは、デザイン性はもちろん、使い勝手やメンテナンスのしやすさまで考えた外構づくりを心掛けています。
尼崎市、西宮市、宝塚市を中心に、関西エリアで外構リフォームをお考えの方は、ぜひ一度北ガーデンプロデュースにご相談ください。
無料相談会も受付中です!