夜の景色を楽しむ和モダンの庭(お庭の施工日誌 兵庫県伊丹市)
完成予想図面 夜の景色)
お客様は、家を建て、外構工事をされており、和モダンなお庭を造りたいと、
当社のデザインルームにご来店されました。
実際の現場でも打ち合わせをし、ご夫婦の植えたい木などご相談し、プランを作成しました。
和モダンでナチュラルな雰囲気のお庭を提案。
ご夫婦共に、仕事から帰るのが遅いとお聞きしたので、
夜のライトアップでお庭が楽しめるようにしました。
イメージ図面と、施工過程をご紹介します。
プランが出来るまで
プラン1
和室前は、建物の雰囲気と合わせて、モダンな和の庭にしました。
水鉢で水の景を造りライティングしています。
リビングの前は枕木のステップとテラスで、使い勝手の良い庭に。
枕木のテラスには、一部植栽を埋め込んだもの。
プラン2
プラン1も気に入っていただけましが、もう少し、スッキリしたものにしたいとおっしゃられていました。
そのため、和室前は石の照明をポイントに。
和室前のお庭は、瓦敷きの延べ段に黄色とブルーの瓦を入れ、
袖垣も角材を使ってモダンな雰囲気を出しています。
その黄色とブルーの瓦は下の写真のもの。
淡路の瓦でシンプルなグレーの瓦とこの2色があります。
リビングの前は枕木のステップと砂利敷きにしました。
アプローチ横のお庭
アプローチの横にお庭を造ります。
沓脱ぎ石と、瓦敷きの延べ段を造っています。
施工前 |
施工前と比べると、垣根も造りお庭が落ち着いてきてます。 |
画像のコメントが入ります。 |
画像のコメントが入ります。 |
照明と植栽が楽しみです。
枕木の踏み台~ナチュラルで和洋のお庭に似合いお勧めのもの~
当社のお勧めのガーデン立水栓
ガーデン立水栓。
嫌味がなく、焼き物の素朴な色でお庭に馴染みます。