リフォームの庭とエクステリア
兵庫県西宮市H様邸 外構リフォーム工事
外構スタイル別|ナチュラルクラシック
今あるガレージを全部壊して、お花を楽しめる庭にしたいというのがお客様のご要望でした。
それに対して、私たちがまず提案したのは、その前にお庭を引き立てる外構を造ることで、それも建物とつながりを感じられるモノでした。
今回は特に建物の色と、同系色の石材を使って一体感のある外構にしています。
お庭を中心にリフォームを考えていたお客様は少し負担増になりましたが、リフォームこそ全体を考えてから行いましょう。
施工後の写真
外構をリフォームしてこんなに変わりました!
↓ 施工前の写真

建物と庭を引き立てる塀と、花壇
建物の色と同系色のピンクの砂岩を、塀の笠木と花壇石に使いました。
植栽
三階建ての建物を和らげるために高木のアオダモと常緑のヤマボウシを建物に沿わせて植えています。
これらは、2階の窓越しからも枝先の緑を楽しめるし、草花の日当たりを妨げることは少ないと思います。
隣のガレージとの酒井には、オリーブ、ソヨゴなどの高木を植えて少し目隠しをしています。
アプローチもこんなに変わりました
アプローチは自転車の出し入れをするので広めにとっています。
園路も兼ねたアプローチはピンクの砂岩で模様をとり色つきの洗い出し仕上げ。
リフォーム前に扉があった付近は、板袖塀をつけて格好の自転車の隠れ家になりました。
木立の中をいくアプローチはリフォーム前には考えられなかったことです。
↓ 施工前の写真

お客様には他社のプランに比べて少し負担が増えましたが、結果的にはお庭映えして、お客様にも大満足いただけました。
- ガーデン施工例
- 外構施工例
- 外構スタイル別
- 外構シーン別
- オリジナル帆布のサイクルポート