使って楽しめる庭と外構にリフォーム
大阪府茨木市S様邸 庭と外構リフォーム工事
ガーデン施工例|ガーデン施工例
大阪府茨木市に土があるだけだったのお庭を、使って楽しめる開放的なテラスのお庭にリフォームしました。
また外構は、緑に囲まれたナチュラルな外構にリフォームし、ガレージからお庭に繋がる新たな導線も造っています。
≪設計・施工ポイント≫
築数年の土があるだけのお庭を、もっと使えてお部屋からも眺め良くがお施主様のご希望
日よけ付のテラス屋根と平板で、食事をしたり、洗濯物を干したり、野菜を植えたり、多目的に使えるスペースにリフォーム
ガレージからお庭への動線がなかったので、ガレージ裏のお庭の斜面地のデットスペースをなくし、動線を確保
施工後の写真
開放的なテラスにリフォーム
テラスの床は高さを上げて部屋からの出入りもし易く、植栽部分も板石でテラスの高さまで上げ、
部屋・テラス・植栽がワンフロアーになるようにデザイン。
↓ 施工前の写真

平板だけでは単調になるのでレンガを所々にいれアクセントに。
施工後の写真
植栽のリフォーム
↓ 施工前の写真
/DSCN0506-before.jpg)
花壇は野菜も植えられるスペースも。花壇の後ろには通路を設け、隣地に落ち葉が落ちない気配りを。
子供達はついつい部屋から裸足で出てしまう使いやすいお庭になりました。
ガレージからお庭への導線
ガレージ奥のお庭の斜面地であるデットスペースをなくし、ガレージスペースを広げ、植栽を絡めた階段を造り、踊り場部分には扉も付け、クローズの前庭のような動線を造ることが出来ました。
外構のリフォーム
建物の角がきつかったので、新たに花壇を造り、全体として緑に囲まれた外構にリフォーム。
↓ 施工前の写真
/RIMG0329-columns2.jpg)
/DSCN0501-columns2.jpg)
プランニングのイメージ図面

- ガーデン施工例
- 外構施工例
- 外構スタイル別
- 外構シーン別
- オリジナル帆布のサイクルポート