シンプルモダン外構、天然木ルーバーフェンスで理想の住まいに

兵庫県西宮市O様邸 外構と庭工事

外構施工例|新築外構施工例

兵庫西宮市O様邸の新築外構

建物は、自然素材でシンプルデザインのもの。
色合いや建物の構造、デザインに至るまでお施主様のこだわりが感じられる素敵な家です。

外構のご相談では、ご希望のイメージをお持ち下さり、プランニングを進めていきました。

初めは、白い塗り壁とウッドを組み合わせた門柱デザインでしたが、玄関前に屋根と目隠しが欲しいということで、手造りのルーバーのウッドフェンスが美しい門塀が完成しました。

オリジナルの帆布の自転車屋根や、家の建具のルーバーフェンス、バルコニーデッキも含めて、工事をさせていただきました。

≪設計・施工ポイント≫

手造りの木製の玄関前屋根に、ルーバーのウッドフェンスが美しい門塀

家の建具のルーバーフェンスと、目隠しフェンス、門塀フェンスまでトータルにコーディネート

バルコニーのウッドデッキの庭。

シンプルな帆布の自転車屋根

画像のみを表示全 10 枚中 1 枚目を表示Next ≫
モダンなルーバーフェンス兼門柱

オーダーメイドの多機能を兼ねた門塀

玄関庇は、木製で枠組みをし、ポリカ屋根をのせたもの。

その柱に、細めのルーバーフェンスをしました。

木材は、濃いブラウンに塗装しています。

表札、インターホン、ポストは、まとめてシンプルに。

画像のみを表示全 10 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
西宮市O様邸のシンプルモダン外構

駐車場からみた、アプローチ階段。

タイアルのアプローチに続くように、駐車場土間をデザイン。

アプローチをあがると、アオダモがむかえてくれます。

画像のみを表示全 10 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
西宮市O様邸のモダンなエクステリア

バルコニーのルーバーも外構フェンスもすべて色をコーディネート

お施主様の強いご希望で、建物のバルコニーのウッドフェンスも含めて、すべて色を統一したいとのことでした。

そのため、建築中に、工務店の方とやりとりをして、ウッドフェンスをつけさせていただきました。

職人の横山がウッド関係をすべてやってくれましたが、門塀含め、バルコニーも既存のものに取り付ける構造に工夫がいりましたが、なんとか無事取り付けができました。

色合いは、すべて濃いブラウンに。

画像のみを表示全 10 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
シンプルでおしゃれな自転車置き場

掃出し窓のの目隠しは、窓を覆う高さまであげました。

その隣の木製のサイクルポートは逆に窓があるため、低めになります。

柱が少なく、フラット屋根にしたいというご希望のため、オーダーで金具を造り、構造的にもつようにしました。

画像のみを表示全 10 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
西宮市O様邸のバルコニーのウッドデッキ

バルコニーのウッドデッキ

バルコニーは、リビングのプライベートガーデンです。

そのため、建築中に工務店の方とやりとりして、目隠しのルーバーフェンスを付けさせていただきました。

また、床面はお部屋からフラットにでれるように、ウッドデッキを敷きました。

画像のみを表示全 10 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
家の2階のウッドデッキ

外の庭を取り入れることで、リビングがより素敵に。

画像のみを表示全 10 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
デッキパネルのウッドデッキ

ウッドデッキは、タカショさんのデッキパネルで、既製品のため、一から造るよりもコストダウンができます。

画像のみを表示全 10 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
兵庫西宮市O様邸の外構と庭のプランニング図

プランニング図面のご紹介

■ファーストプラン

お持ちいただいたイメージ写真をもとに、白の塗り壁とウッドフェンスを組み合わせたデザインをご提案。

画像のみを表示全 10 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
兵庫西宮市O様邸の外構プラン図面

■最終プラン

お打合せを進める中で、玄関が道路から見えるのが気になるということで、高さのある目隠しが欲しいということでした。

また、玄関ドアの庇を建築ですっきりしたものが難しく、外構提案に入れて欲しいという希望でした。

自転車屋根や玄関屋根も含め、できるだけ、柱が目立たず、機能的にシンプルにして欲しいとのこと。

色合いは、こげ茶と、グレーでシックにまとめました。

画像のみを表示全 10 枚中 10 枚目を表示≪ Prev     

 

お客様の声

○弊社に工事を依頼する決めては何でしたか?

「既製品を使うのはいやだったから。」

○ご意見ご希望

「この度は、色々と大変お世話になりました。

大変な現場だったと思いますが、職人さんのヒラメキとアイディアでとても良い物が出来ました。

既製品ですと、似たりよったりになりがちなので、オリジナリティのある物作りの考え方は、柔軟でとても楽しく過ごさせていただきました。

今後ともよろしくお願い致します。」

 

 


こんな外構やお庭に興味がある!方は、お気軽にご相談ください

 

 

 

Concept

 庭も外構も、あなたらしい暮らしの空間へ

毎日、着ている服、生活している住まい、お部屋のインテリアや家具は、どんな風に選んでいますか?
選ぶ時のものさしは、人によって異なります。
自分にとって大切なのは、何なのか? 例えば、色、素材、機能、デザイン、使い勝手、デザインスタイルなど。

 また、住まいのスタイルも様々なスタイルが混ざりあい、魅せ方や、占める割合も人によって異なります。そんな住まいのお部屋からみえる窓の眺めは、どんな雰囲気のものがいいですか?
 毎日歩く、アプローチや家の外観のエクステリアも、窓の景色も、自分らしさがみえる空間にしませんか?

外構やお庭を施工していて、完成した際に、お施主様の“らしさ”を感じることができた時、プランニングをしていて、嬉しくなります。

画像

Modern & Carport
愛車の魅力を引き立てるモダンエクステリア

画像

Glay & Green
グレーを基調とした大人シックガーデン

 

画像

Provence & Flower
お花を楽しむ南欧風ガーデンエクステリア

画像

JapaneseModern & Dot
門屋根と丸の植栽地が迎えるあたたかくエントランス

 

「毎日のひとときに緑を」

画像

View of Window
お部屋から眺めて楽しめるガーデンテラス

緑があると、外観もお部屋からの眺めも良くなることは、きっと誰もが感じているはず。
でも、緑はどう植えればいいか、わからない。
手入れや虫が不安と思っている方がほとんどです。

弊社のプランナーは、緑や花が大好きなプランナーばかりですが、緑のボリュームや好みをしっかりとお客様と相談して、庭と外構を効果的に彩るデザインと、お施主様にあった植栽をご提案しております。

 

もちろん、メンテナンスや手間は、少なからずかかりますが、
玄関ドアをあけた時、アプローチを歩く時、キッチンに立った時、ふとした瞬間に、緑がみえると、ほっとしたり、癒されたりするはず。

庭に出なくても、暮らしの中に緑があることは、忙しい毎日に豊かさを与えてくれます。
ご自分で、メンテナンスできない部分は、社内にメンテナンス部がおりますため、お庭のメンテナンスもさせていただきます。

画像

Approach Garden
初夏の美しい緑を感じるアプローチ

自社の職人による安心施工

弊社では、自社の職人で施工をしています。
ご提案の庭や外構に、オリジナル商品や、自然素材を用いることが多いことから、長年、自社の職人で施工をしております。
プラニングの段階でも、プランナーとしっかりとお打ち合わせはしますが、施工していく過程で、職人とお施主様ともコミュニケーションをとることにより、より機能的で、ご希望にそった外構やお庭が完成すると考えております。
 植栽や造園工事も、弊社プランナーで施工をします。
そのため、植木や草花、庭空間の御提案も、プランから施工まで、しっかりと設計がいきとどき、仕上がった空間もより良い空間になると思っております。

画像

画像