バリ風チャイニーズ風の中庭にリフォーム
大阪府豊中市M様邸 庭リフォーム工事
ガーデン施工例|ガーデン施工例
以前の中庭は、ウッドデッキが傷んでいて、使いにくく、家族もお庭から遠のいていました。
とりあえず、ウッドデッキを張り替えて欲しいということでしたが、ウッドデッキを耐久性のある板で張り替えることはもちろんのことのですが、お庭の背景も一緒に造ることを提案。
実は、ウッドデッキ造りで一番大切なのが、お庭の背景造り。ウッドデッキに出たものの、何を見るかが重要になります。
海外赴任が多いご夫婦はバリ風とチャイニーズ風がお好きだったため、お庭のそのテイストをもってきました。
バリ風のお庭
もともと、海外赴任が多く、バリ風も大好きなご夫婦。
バリ風の御簾垣を造り、レリーフは奥様がコレクションしたものを飾っています。
お庭の一角に、チャイニーズのお庭を造りました
中庭の一角に、チャイニーズ風の垣根を造り、チャイニーズ風のお庭を造りました。
チャイニーズ風の垣根。
現場で、原寸大で奥様がデザインされました。
家の玄関から、チャイニーズのお庭を背景に、中国の調度品を飾っておられます。
- ガーデン施工例
- 外構施工例
- 外構スタイル別
- 外構シーン別
- オリジナル帆布のサイクルポート