シャクナゲ(石楠花)

7de1cfe2fda5ab49e79ec7b4c3437298

常緑で、光沢のある葉と、美しい花が魅力。

ツツジ科ツツジ属シャクナゲ(白楠花) 

常緑小低木、常緑小高木

原産は、日本や、ヒマラヤ地方を中心の高山帯ですが、プラントハンターによって、西洋にもたらされ、その花の美しさと豪華さで、数多くの交配が行われました。

今では、様々な色の花と、数えきれない程の品種があります。開花期は、4月頃。

■育て方寒さに強く、暑さは嫌うので、西日はさけるようにしましょう。酸性土壌を好む。

364c79e27a5ffb472a54734522f8ddb8
987bd5aa2682ee532eea26a1a28539d9