ジャンクガーデンや、雑貨がお好きな奥様。将来は、ご自宅で、カフェなどもされるご予定だそうです。
そのため、奥様がお好きな雑貨を飾って楽しめる、ジャンクガーデンにも進化できる外構・エクステリアを造りました。
右の写真は、玄関前に、奥様がお気に入りのアンティークなフェンスを取り入れた丸太のフェンスを造りました。
奥様のお気に入りの雑貨を生かした外構(大阪府吹田市)

これから飾って楽しめるエクステリア

玄関前に、門柱と、花壇を造りました。
駐車場の奥に、カフェのお店用の木製の扉があります。
そのため、駐車場も、工夫して、味気ないコンクリートにならないよう、レンガを模様に入れています。
アンティークな門柱

枕木を白でペイントしたアンティークな門柱。
枕木の屋根と、表札には、スレート石を用いました。

表札は手造りのもので、旦那様にペイントしていただきました。
奥様がご購入されたアンティークなフェンスを、外構に取り入れました。

奥様が以前から家にも用いたいと思っておられたアンティークフェンス。
これを飾るという話がでて、北のアイディアと施工で、丸太とそのフェンスを組み合わせ、奥様のためにオリジナルフェンスを造りました。

奥様のお気に入りのフェンスが、玄関のお庭を彩ってくれます。
普段着の素敵なお庭とアプローチが出来ました。