西宮市に緑に包まれたシンプルでナチュラルなオープン外構が完成しました。
施工ポイント
≪ 玄関ドアを開けた時に室内が丸見えにならない位置に門塀を施工 ≫
≪ 段を付けながら、少しずつスライドしてゆく緩やかなアプローチ ≫
≪ 前後左右に高木を植え、緑に包まれたオープン外構 ≫
西宮市に緑に包まれたシンプルでナチュラルなオープン外構が完成しました。
施工ポイント
≪ 玄関ドアを開けた時に室内が丸見えにならない位置に門塀を施工 ≫
≪ 段を付けながら、少しずつスライドしてゆく緩やかなアプローチ ≫
≪ 前後左右に高木を植え、緑に包まれたオープン外構 ≫
門塀は建物のサイディングに合わせて黒の塗り壁仕上げに。
シルバーの表札とインターフォンカバーを取り付けたシンプルな門塀に。
ドアを開けると道路から室内が丸見えになることを気にされていたお施主様。
そこで、門塀と植栽の高木で、道路からの視線を緩やかに遮りました。
高木の成長とともに、緑が緩やかに視線をさらに遮ってくれるようになります。
ポーチと同じタイルを3分割にし、それぞれに段を付けながら、少しずつスライドしてゆくアプローチに。
アプローチを取り囲むように、高木を植え、足元には灌木や育てやすいグランドカバー植物を。
建物の基礎が深基礎ではないので、基礎の前に板石の花壇を造り、ガレージ面までの高低差を調整しました。
カーポートの背面の基礎に沿って、シックな板石の花壇が続きます。