思わずお庭に出たくなる!暮らしを楽しむテラスにリフォーム(兵庫県尼崎市)

タイルテラスとシェード屋根を付けたお庭にリフォーム
<兵庫県尼崎市M様邸 外構と庭リフォーム>

毎日お庭に出たくなるような、もっと身近に感じれるお庭にリフォーム。

部屋の中からすぐに出て楽しめるお庭に、又車と自転車を入れやすい駐車場にしたいというご希望のもと、お庭と外構リフォームの
ご相談をいただきました。

お部屋のリビング掃き出し窓の前に広がるお庭。

もともと芝生と花壇でお花を楽しんでおられましたが、すぐにお庭に出て楽しめる状態ではなく、かつ手間暇がかかるお庭でした。

そこで、ローメンテナンスで楽しめるタイルを敷きお部屋から一体感のあるガーデンテラスを造りました。

お庭をリフォームする際には、植栽や花壇に使われていた石など、今あるものを使いながらも

ガーデニングを充分に楽しめるようにリフォームしました。

外構のリフォームでは、駐車場スペースの拡張と目隠しフェンスのリフォームをしました。

<Design Point>
リビングとひと続きのテラス

ローメンテナンスのタイル敷き

今あるものを最大限に活かしたリフォーム

使い勝手の良い外構にリフォーム

暮らしを楽しむセカンドリビングに

kitagarden_kasou2_28
芝生のお庭のリフォーム前
天然芝で、手入れが大変なお庭でした。
kitagarden_kasou2_35
kitagarden_kasou2_31
芝生の庭をタイルテラスにリフォーム
快適なガーデンテラスにリフォーム。
お庭の前に造ったウッドデッキの縁側
淡い色味のタイルで上品な雰囲気の洋風のお庭に仕上がりました。

お部屋からすっと出られるよう段差を解消するためにミニウッドデッキをテラス前に造りました。

お庭の屋根には、ナチュラルなシェードを取り付けています。

テラスも部屋の一部のようになり、アウトドアリビングとして楽しめるようになりました。

レンガのミニテラス

kitagarden_kasou2_28
レンガのテラスのリフォーム前
kitagarden_kasou2_35
kitagarden_kasou2_31
レンガのミニテラス小さな庭
以前はただレンガが置いてあっただけのミニテラス。

レンガをセメントで固めて据え直しして、見栄え良くリフォーム。エレガントなテーブルセットが引き立つミニテラスになりました。

植栽のリフォーム

kitagarden_kasou2_28
お庭の植栽のリフォーム前
kitagarden_kasou2_35
kitagarden_kasou2_31
ガーデニングを楽しめるよう植栽のリフォーム
植栽は、既存のものを使ってお花を楽しめるようにリフォームしています。

また元々お庭の花壇に使われていた石を自然な感じに組みなおして、お花と馴染むように置きました。
勝手口和室前のリフォーム前
■BEFORE
和室からの眺めが良い庭にリフォーム
■AFTER
お庭の奥にあったモミジは洋風のテラスのお庭とは合わないので、和室前に移植しました。

また景石兼花壇とモミジを組み合わせて和の雰囲気を醸し出した、和室から眺めて楽しめるお庭になりました。

外構リフォーム(駐車場と目隠しフェンス)

ガレージを拡張して使い勝手の良い駐車場にリフォーム
駐車場とフェンスを機能的かつシンプルにリフォーム。
kitagarden_kasou2_28
ガレージ外構リフォーム施工例
kitagarden_kasou2_35
kitagarden_kasou2_31
外構駐車場のリフォーム施工例
以前は自転車を家の前の道路に置くなどして、止める場所がありませんでした。

そこで、ブロックを縮めて駐車スペースを広げました。駐輪場所も出来、車の駐車もし易くなりました。

また新たにサイクルポートを取り付け、オーバードアもサイズに合わせて新調しました。
ウッドフェンスでお庭を目隠し
外に出て楽しめるようになったお庭ですが、外からの視線が気になります。

そこで程よくウッドフェンスで目隠しをしてプライベートガーデンを楽しめるように。