田園風景の中にポツンとある鎮守の森のような植栽がお好きで、家を木で囲った「鳥かご」のようなお庭が奥様のイメージ。
仕事がお忙しい奥様は、お休みの時は、ボーっと木を眺めて暮らせたらというのがご要望でした。
田園風景の中にポツンとある鎮守の森のような植栽がお好きで、家を木で囲った「鳥かご」のようなお庭が奥様のイメージ。
仕事がお忙しい奥様は、お休みの時は、ボーっと木を眺めて暮らせたらというのがご要望でした。
施工前
外周の生垣に緑の濃いレイランディヒノキが植えられているだけでした。
高木には、アオダモ、カツラ、ヤマボウシ、サルスベリ、ジュンベリー、モミジ、コブシなど落葉樹と、細いソヨゴとシマトネリコを植えて、「鳥かご」のフレームが出来上がりました。
高木が生み出す木々の空間が、家を囲んでいます。
施工前のお庭
ウッドデッキがあるだけのお庭で、雑草が生えて、困ってらっしゃいました。
お庭のリフォーム後
木立の中を散策したり、椅子に座ってお庭を眺めらるように、自然石の小道と小さなテラスを造っています。
木漏れ日の中、テーブルと椅子を置いて、お庭で寛ぐのはいかがですか。
足元には山めいた草物も植えており、木々の中に囲まれた雰囲気を楽しめるようにしました。
以前は、家の外周と道路の間に、20センチぐらい土のままの状態で、雑草が生えていました。
そのため、石でかさ上げして、道路と区切りをつけた植栽部分を造りました。
鳥かごの下草になります。