施工事例

コンクリートに緑を取り込んだおしゃれな駐車場

兵庫・大阪 駐車場

外構シーン別|駐車場

  • 外構の駐車場で、最も採用される素材のコンクリート土間。

    耐久性に優れ、またすっきりとしたデザインで最も一般的ですが、無機質で少し冷たい印象になりがちです。
     
    特に駐車場は外構の中でも占める面積が広く、オープン外構の場合は外からも良く見えるため、
     
    より一層コンクリート舗装だけだと味気ない印象を与えます。
     
    ですが駐車場の一部にデザインを取り入れるだけで、雰囲気が大きく変わります。
     
    そこで、おすすめの一つに緑を加え変化をつけた駐車場デザインです。
     
    少しのデザインで、ナチュラルな印象になり、温かみのある空間になります。
     
    大部分はコンクリートなので、車を止めるのに問題なく利便性とデザイン性を兼ねた駐車場に仕上がります。
     
    そこで、コンクリート土間に緑を少し取り込んだおしゃれな駐車場の施工例をご紹介します。
  • 大阪府吹田市I様邸

    コンクリート土間にセダムと石でアクセントを付けた駐車場デザイン。

    石は花模様にし、かわいい雰囲気で造りました。
     
    セダムは、ローメンテナンス、ローコストで駐車場のグランドカバー(土の部分を覆う為に植栽する植物)としておすすめです。
     
    セダムの緑によって、明るい印象の駐車場になりました。
  • 緑を取り込むことで、ナチュラルな無添加住宅のお住まいの雰囲気とも馴染みます。

    →こちらの外構全体をご覧になりたい方は、こちらをクリック

  • 岡山県倉敷市N様邸

    コンクリート土間に、先ほど紹介した同じ石模様の花とセダムに、

    砂利目地にもセダムほかタイムなどグランドカバーを植えた駐車場デザイン。
     
    レンガのデザインと相まってよりナチュラルで可愛い雰囲気になりました。
  • コンクリートはラフ仕上げ(表面を粗く、ラフに仕上げる方法)で、一層柔らかい印象のコンクリート土間に。

    →こちらの外構全体をご覧になりたい方は、こちらをクリック

  • 兵庫県川西市N様邸

    まるでお庭のテラスのような駐車場デザイン。

    駐車場スペースが大部分を占めるオープン外構ですが、たくさんの緑で楽しめる空間になりました。
     
    コンクリート舗装には、丹波石と緑の模様と草目地を入れています。
     
    植栽は、丈夫なタマリュウを植えました。
  • 緑と石の模様で造ったデザイン性の高いガレージが、自然素材の家を引き立てます。

    →こちらの外構全体をご覧になりたい方は、こちらをクリック

  • 兵庫県西宮市M様邸

    コンクリートに緑をさりげなく取り込んだシンプルな駐車場デザイン。

    草目地と所々に穴を空けて植栽をしています。
     
    少しの緑ですが、駐車場空間がナチュラルな雰囲気になりました。

 


こんな外構やお庭に興味がある!方は、お気軽にご相談ください

 

 

 

Concept

 庭も外構も、あなたらしい暮らしの空間へ

毎日、着ている服、生活している住まい、お部屋のインテリアや家具は、どんな風に選んでいますか?
選ぶ時のものさしは、人によって異なります。
自分にとって大切なのは、何なのか? 例えば、色、素材、機能、デザイン、使い勝手、デザインスタイルなど。

 また、住まいのスタイルも様々なスタイルが混ざりあい、魅せ方や、占める割合も人によって異なります。そんな住まいのお部屋からみえる窓の眺めは、どんな雰囲気のものがいいですか?
 毎日歩く、アプローチや家の外観のエクステリアも、窓の景色も、自分らしさがみえる空間にしませんか?

外構やお庭を施工していて、完成した際に、お施主様の“らしさ”を感じることができた時、プランニングをしていて、嬉しくなります。

Modern & Carport
愛車の魅力を引き立てるモダンエクステリア

Glay & Green
グレーを基調とした大人シックガーデン

 

Provence & Flower
お花を楽しむ南欧風ガーデンエクステリア

JapaneseModern & Dot
門屋根と丸の植栽地が迎えるあたたかくエントランス

 

「毎日のひとときに緑を」

View of Window
お部屋から眺めて楽しめるガーデンテラス

緑があると、外観もお部屋からの眺めも良くなることは、きっと誰もが感じているはず。
でも、緑はどう植えればいいか、わからない。
手入れや虫が不安と思っている方がほとんどです。

弊社のプランナーは、緑や花が大好きなプランナーばかりですが、緑のボリュームや好みをしっかりとお客様と相談して、庭と外構を効果的に彩るデザインと、お施主様にあった植栽をご提案しております。

 

もちろん、メンテナンスや手間は、少なからずかかりますが、
玄関ドアをあけた時、アプローチを歩く時、キッチンに立った時、ふとした瞬間に、緑がみえると、ほっとしたり、癒されたりするはず。

庭に出なくても、暮らしの中に緑があることは、忙しい毎日に豊かさを与えてくれます。
ご自分で、メンテナンスできない部分は、社内にメンテナンス部がおりますため、お庭のメンテナンスもさせていただきます。

Approach Garden
初夏の美しい緑を感じるアプローチ

自社の職人による安心施工

弊社では、自社の職人で施工をしています。
ご提案の庭や外構に、オリジナル商品や、自然素材を用いることが多いことから、長年、自社の職人で施工をしております。
プラニングの段階でも、プランナーとしっかりとお打ち合わせはしますが、施工していく過程で、職人とお施主様ともコミュニケーションをとることにより、より機能的で、ご希望にそった外構やお庭が完成すると考えております。
 植栽や造園工事も、弊社プランナーで施工をします。
そのため、植木や草花、庭空間の御提案も、プランから施工まで、しっかりと設計がいきとどき、仕上がった空間もより良い空間になると思っております。