施工事例
駐車場に溶け込む庭、ガレージガーデンのある外構
兵庫県伊丹市M様邸 外構工事
外構スタイル別|シンプル
-
兵庫伊丹市M様邸の新築外構 庫県伊丹市で、駐車場の中にお庭が自然と溶け込んだ、ガレージガーデンのある外構が完成。駐車場を殺風景な場にせず、緑を取り込んで安らげるスペースにしたいとご相談いただきました。車と自転車がスムーズに置けて、庭も楽しめるガレージガーデンをどう造るかがテーマでした。そこで、ガレージの後ろに、限られたスペースながらも車を囲むようにお庭を造りました。お庭の後ろ、隣地の前に高さのあるフェンスを建てることで、目隠しフェンスがお庭の素敵な背景になり、植物をより引き立てます。駐車場自体はシンプルなデザインに、家の雰囲気に合わせて、スタイリッシュなカーポートを建てました。玄関前にも花壇やコンテナで小さなお庭を。緑の中にあって車も取り込んで、庭の景になるようにデザインしました。《Design Point》ガレージにお庭を取り込んで、緑の潤いある外構に隣地との目隠し兼お庭の素敵な背景になるフェンス玄関前の限られたスペースに造った”小さな庭”黒のシャープな外観に馴染むシンプルモダンな外構デザイン -
兵庫伊丹市M様邸のシンプルモダン外構 施工後の写真隠したい背景や視線をフェンスでカバー。目隠しの役割だけでなくお庭を素敵に演出してくれます。↓ 施工前の写真黒の外観のスタイリッシュなお住まい。裏の家との距離が近く、目隠しも無い状況でした。 -
三協アルミのカーポート ニューマイリッシュ カーポート屋根
カーポートは、建物の外観に合わせて、ブラックでスタイリッシュな三協アルミの「ニューマイリッシュ」を逆勾配で建てました。
屋根の奥行きは、庭との兼ね合いで短めにしています。 -
隣地との目隠しフェンス 隣地との目隠しフェンス
車とお庭を引き立たせる為の、背景づくりの為に、目隠しフェンスは必要アイテムでした。
↓ 施工前の写真
-
シンプルな門柱とグレーの石の花壇 庭づくりⅠ
玄関入口ポーチの横に、グレーの板石で花壇を造り、山採りのアオダモの高木とそれに沿わせてソヨゴを植えました。
機能門柱にもトキワシノプを植えたコンテナを取り付けて、玄関前にも小さなお庭づくり。 -
お庭と一体になった駐車場の外構 庭づくりⅡ
車の後ろには、曲線で形取りしたスペースに、ヤマモミジ、ミツバツツジ、ヒサカキ、ヤブツ、モッコクの高木とシャクナゲ、アセビと陰目でも育つアジュガやイカリソウ、シダ他で、ガレージガーデンが完成。
-
部屋から眺めて楽しめる庭 この庭は掃き出し窓を通して、部屋からも昼夜眺めて楽しめる庭になりました。
-
スタイリッシュな自転車スタンド 車と庭とスタイリッシュな自転車スタンド
お客様が探してこられたコンクリート製の自転車スタンド。車とお庭ともスタイリッシュにこの場に溶け込みました。
-
シンプルでおしゃれな自転車スタンド -
伊丹市M様邸外構のCADイメージ図面 プランニング図面のイメージ
-
伊丹市M様邸外構のCAD図面
こんな外構やお庭に興味がある!方は、お気軽にご相談ください
Concept
庭も外構も、あなたらしい暮らしの空間へ
毎日、着ている服、生活している住まい、お部屋のインテリアや家具は、どんな風に選んでいますか?
選ぶ時のものさしは、人によって異なります。
自分にとって大切なのは、何なのか? 例えば、色、素材、機能、デザイン、使い勝手、デザインスタイルなど。
また、住まいのスタイルも様々なスタイルが混ざりあい、魅せ方や、占める割合も人によって異なります。そんな住まいのお部屋からみえる窓の眺めは、どんな雰囲気のものがいいですか?
毎日歩く、アプローチや家の外観のエクステリアも、窓の景色も、自分らしさがみえる空間にしませんか?
外構やお庭を施工していて、完成した際に、お施主様の“らしさ”を感じることができた時、プランニングをしていて、嬉しくなります。
Modern & Carport |
Glay & Green |
Provence & Flower |
JapaneseModern & Dot |
「毎日のひとときに緑を」
View of Window |
緑があると、外観もお部屋からの眺めも良くなることは、きっと誰もが感じているはず。 弊社のプランナーは、緑や花が大好きなプランナーばかりですが、緑のボリュームや好みをしっかりとお客様と相談して、庭と外構を効果的に彩るデザインと、お施主様にあった植栽をご提案しております。 |
もちろん、メンテナンスや手間は、少なからずかかりますが、 庭に出なくても、暮らしの中に緑があることは、忙しい毎日に豊かさを与えてくれます。 |
Approach Garden |
自社の職人による安心施工
弊社では、自社の職人で施工をしています。
ご提案の庭や外構に、オリジナル商品や、自然素材を用いることが多いことから、長年、自社の職人で施工をしております。
プラニングの段階でも、プランナーとしっかりとお打ち合わせはしますが、施工していく過程で、職人とお施主様ともコミュニケーションをとることにより、より機能的で、ご希望にそった外構やお庭が完成すると考えております。
植栽や造園工事も、弊社プランナーで施工をします。
そのため、植木や草花、庭空間の御提案も、プランから施工まで、しっかりと設計がいきとどき、仕上がった空間もより良い空間になると思っております。
|
|