施工事例
エレガントなセミクローズ外構で、庭と住まいを美しく演出
兵庫県尼崎市N様邸 外構工事
外構施工例|新築外構施工例
-
兵庫尼崎市N様邸の新築外構 兵庫県尼崎市にエレガントなセミクローズ外構が完成しました。
もともと,クローズ外構をお考えだったお施主様。
LIXILのラフィーネ門扉を用いて,シンプルだけどクラシックな雰囲気に仕上げて欲しいというのがご希望でした。
お打合せの間で,プランニングをしっかり重ね,工事はとてもスムーズにさせていただきました。
最終のプランでは,門扉はなしにして,デザイン壁でセミクローズした外構プランに。
塀はすっきりとしながらも,シャビーな色合いのレンガやアイアンのアクセントで変化をつけています。
何より,リビングからみても,お庭がいい風景になるように,門塀をデザインしました。
≪施工ポイント≫
シンプルでエレガントなデザインの門塀でセミクローズ外構に
玄関横のおしゃれなテラコッタのタイルテラス
お部屋から門塀を眺めるとシャビーな庭に
-
兵庫尼崎市N様邸のフレンチ外構 施工後の写真
全体的にすっきりとしたエレガントな門塀が出来上がりました。
門灯やポストもおしゃれなアクセントになっています。
↓ 施工前の写真
建物も,アイアン飾りや石張りの壁で,クラシックな外観です。
掃出し窓から道路までが近く,目隠しをお考えでした。アプローチ階段をどうとるかがプランニングのポイントでもあります。
-
フレンチスタイルの塗り壁門柱 エレガントな門塀とおしゃれなタイルテラス
すっきりとしたエレガントな門塀は,笠木に石を葺いた塗り壁。
門塀の後ろには,お客様の強いご希望であった,コニファーガーデンに。
-
レンガと洗い出しの玄関アプローチ アプローチ階段は、アンティークレンガに洗い出し。
明るい色合いでナチュラルに。
-
尼崎市N様邸テラコッタタイルの小さなテラス アプローチ横には、ちょっとしたスペースだからこそ、テラコッタタイルを張り、より楽しめる空間に。
-
おしゃれなタイルテラスに、すっきりとした洗い場を造りました。
蛇口やフックかけを真鍮にして、クラシックに。
-
レンガとアイアン飾りがおしゃれな門塀 お部屋から眺めた門塀には、シャビーなレンガと、アイアン飾りがみえます。
-
尼崎市N様邸の外構のプランニング図面 ■プランニング図面
ファーストプランは,玄関扉がまるみえにならないように,横から入るプランでした。
でも,お住まいになり,仮設の階段の導線がとても使い易いということで、最終のプランに決まりました。
こんな外構やお庭に興味がある!方は、お気軽にご相談ください
Concept
庭も外構も、あなたらしい暮らしの空間へ
毎日、着ている服、生活している住まい、お部屋のインテリアや家具は、どんな風に選んでいますか?
選ぶ時のものさしは、人によって異なります。
自分にとって大切なのは、何なのか? 例えば、色、素材、機能、デザイン、使い勝手、デザインスタイルなど。
また、住まいのスタイルも様々なスタイルが混ざりあい、魅せ方や、占める割合も人によって異なります。そんな住まいのお部屋からみえる窓の眺めは、どんな雰囲気のものがいいですか?
毎日歩く、アプローチや家の外観のエクステリアも、窓の景色も、自分らしさがみえる空間にしませんか?
外構やお庭を施工していて、完成した際に、お施主様の“らしさ”を感じることができた時、プランニングをしていて、嬉しくなります。
Modern & Carport |
Glay & Green |
Provence & Flower |
JapaneseModern & Dot |
「毎日のひとときに緑を」
View of Window |
緑があると、外観もお部屋からの眺めも良くなることは、きっと誰もが感じているはず。 弊社のプランナーは、緑や花が大好きなプランナーばかりですが、緑のボリュームや好みをしっかりとお客様と相談して、庭と外構を効果的に彩るデザインと、お施主様にあった植栽をご提案しております。 |
もちろん、メンテナンスや手間は、少なからずかかりますが、 庭に出なくても、暮らしの中に緑があることは、忙しい毎日に豊かさを与えてくれます。 |
Approach Garden |
自社の職人による安心施工
弊社では、自社の職人で施工をしています。
ご提案の庭や外構に、オリジナル商品や、自然素材を用いることが多いことから、長年、自社の職人で施工をしております。
プラニングの段階でも、プランナーとしっかりとお打ち合わせはしますが、施工していく過程で、職人とお施主様ともコミュニケーションをとることにより、より機能的で、ご希望にそった外構やお庭が完成すると考えております。
植栽や造園工事も、弊社プランナーで施工をします。
そのため、植木や草花、庭空間の御提案も、プランから施工まで、しっかりと設計がいきとどき、仕上がった空間もより良い空間になると思っております。
|
|