施工事例
スタイリッシュさの中に温もり感じる北欧モダン外構
兵庫県西宮市H様邸 新築外構工事
外構スタイル別|モダン
-
西宮市H様邸の北欧モダンスタイルの外構 スタイリッシュさの中にも温もり感じる北欧モダンスタイルの外構が完成。
お施主様が、北欧bobi(ボビ社)のブラックの宅配ポストがお好きで、全体をその雰囲気で造ってほしい、
またブラック、グレー、ホワイトの組み合わせにして欲しいというご要望でした。
設計としては、大きな面積を占める擁壁、それに取り付けるフェンス、手摺り、門柱の色をどのように組み合わせるかがポイントでした。
そこで北欧モダンテイストのモノトーンでエクステリア全体をコーディネートし、
冷たい印象になりがちなモノトーンに、木材や緑を添えることによって、ナチュラルな柔らかさを演出しました。
また高低差のある家だからこそ、アプローチ階段を見せ場として、緑の潤いある玄関アプローチをデザインしました。
白い家を引き立てるスタイリッシュなセミクローズ外構に仕上がりました。
《Design Point》
モノトーン×自然素材で造る北欧モダンエクステリア
高低差を活かした、緑の潤いある玄関アプローチ
ライティングで夜もおしゃれな外構に
↓ 施工前の写真
-
西宮市H様邸の白のタイル門柱 門柱と門まわりと階段
門柱は外観の色と一番近いピュアな白にしたかったので、大理石風の少しテクスチャーのあるタイルで造りました。
門灯、表札も北欧ボビ社のものでブラックで統一しました。
-
西宮市の高低差のある家の玄関アプローチ階段 家の玄関と道路から距離も高さもあるので、道路からのすぐのこの位置に’外の顔’として門柱をこの場所に建てました。
↓ 施工前の写真
-
高低差のある玄関アプローチ階段 階段は、幅1.5m、段数は10段とあり階段だけに使うには味気ないため、
段の始まりの門柱横、階段の途中の左右に植栽を設け、緑の潤いのある玄関アプローチになる様にしました。
-
西宮市H様邸の玄関アプローチ階段 -
玄関アプローチ階段に造った石の花壇 花壇の土留めには、現場から出てきた自然石を使って柔らかさも出しています。
-
花壇の土留めの石 -
北欧ボビ社の黒の宅配ポスト 階段上の踊り場まわり
北欧ボビ社のブラックの宅配ポストは、階段を見上げたアイストップの位置に建てています。
-
北欧スタイルのエクステリア ↓ 施工前の写真
-
門扉と角柱でセミクローズした外構 洗い出し仕上げの踊り場まではオープンですが、その先は門扉と木の柵で軽くクローズにしています。
扉から玄関ポーチまでのアプローチは、ダークグレーの平板を敷き詰めお庭のテラスとしても使えるようにしています。
-
植栽
植栽は階段の途中、左右と上がり切った所、仕切りの中の位置等、効果的なポイントに最小限に配栽しました。
近隣への落葉も考えて、シマトネリコ、オリーブ、オガタマポートワイン等、常緑樹にしています。
-
西宮市H様邸のおしゃれなライティングの外構 夜の景
お客様が選ばれた門柱のマリンライトのイメージで照明全体を統一。
アプローチ灯は、アルミパイプと石の台座で手作りのマリンライトのアプローチ灯を造りました。
-
玄関アプローチ階段の照明ライト 照明は門灯、階段の左、踊り場の右とジグザグと効果的に配置しました。
-
-
-
西宮市H様邸外構のイメージCAD図面 プランニングCAD図面
こんな外構やお庭に興味がある!方は、お気軽にご相談ください
Concept
庭も外構も、あなたらしい暮らしの空間へ
毎日、着ている服、生活している住まい、お部屋のインテリアや家具は、どんな風に選んでいますか?
選ぶ時のものさしは、人によって異なります。
自分にとって大切なのは、何なのか? 例えば、色、素材、機能、デザイン、使い勝手、デザインスタイルなど。
また、住まいのスタイルも様々なスタイルが混ざりあい、魅せ方や、占める割合も人によって異なります。そんな住まいのお部屋からみえる窓の眺めは、どんな雰囲気のものがいいですか?
毎日歩く、アプローチや家の外観のエクステリアも、窓の景色も、自分らしさがみえる空間にしませんか?
外構やお庭を施工していて、完成した際に、お施主様の“らしさ”を感じることができた時、プランニングをしていて、嬉しくなります。
Modern & Carport |
Glay & Green |
Provence & Flower |
JapaneseModern & Dot |
「毎日のひとときに緑を」
View of Window |
緑があると、外観もお部屋からの眺めも良くなることは、きっと誰もが感じているはず。 弊社のプランナーは、緑や花が大好きなプランナーばかりですが、緑のボリュームや好みをしっかりとお客様と相談して、庭と外構を効果的に彩るデザインと、お施主様にあった植栽をご提案しております。 |
もちろん、メンテナンスや手間は、少なからずかかりますが、 庭に出なくても、暮らしの中に緑があることは、忙しい毎日に豊かさを与えてくれます。 |
Approach Garden |
自社の職人による安心施工
弊社では、自社の職人で施工をしています。
ご提案の庭や外構に、オリジナル商品や、自然素材を用いることが多いことから、長年、自社の職人で施工をしております。
プラニングの段階でも、プランナーとしっかりとお打ち合わせはしますが、施工していく過程で、職人とお施主様ともコミュニケーションをとることにより、より機能的で、ご希望にそった外構やお庭が完成すると考えております。
植栽や造園工事も、弊社プランナーで施工をします。
そのため、植木や草花、庭空間の御提案も、プランから施工まで、しっかりと設計がいきとどき、仕上がった空間もより良い空間になると思っております。
|
|