施工事例
既存の石を生かし、メンテナンスし易いお庭へリフォーム
大阪府豊中市I様邸庭リフォーム工事
ガーデン施工例|ガーデン施工例
- 
今のお庭を少し拡張して、メンテナンスが楽で、お花を楽しめるお庭にしたいというのがご希望でした。 これまでのお庭では、ドクダミなどの雑草に苦しまれてこられていたので、舗装する部分と植栽部分を分けて造ることで、雑草の苦しみから解放できるようにしました。 また、メインテラスは、お花好きの奥様が楽しめる花壇の庭で、和室前は、和風のお庭を造り、奥には、芝生と宿根草が楽しめるナチュラルガーデンを造りました。 もちろん、既存の石も、再利用して、お庭のリフォームに活躍しています。 
- 
施工後の写真 お庭を改造して、洋風のテラスを造りました。お庭のメインテラスを造り、洗いだしで舗装しました。 また、アンティークレンガで花壇を造り、奥様がお花を楽しめるスペースを造りました。 ↓ 施工前の写真 
- 
- 
- 
- 
- 
和室前のお庭のリフォーム以前は、樹木と土だけだったお庭でしたが、樹木は既存の木を生かしながら自然風にし、水の景や沓脱ぎ石など和のあしらいがを感じることができるお庭に。 ↓ 施工前の写真 
- 
和室前は、園路は、ナチュラルな土舗装をして、ローメンテナンスにしています。 
- 
プライベートな芝生と宿根草のお庭芝生と宿根草の可愛いお庭です。 このお庭は、芝生と植栽を仕切るため、既存の石で園路を造りました。 
- 
- 
- 
お庭のフォーカルポイントのベンチお庭の奥に、ベンチを置き、可愛いお庭に。 お庭の背景の壁は、塗り壁と、テラコッタとガラスのブロックをアクセントに入れました。