施工事例

メンテナンスがし易い和モダンなお庭にリフォーム

兵庫県宝塚市Y様邸 庭リフォーム工事

ガーデン施工例|ガーデン施工例

  • 兵庫宝塚市Y様邸の庭リフォーム工事
    テラスと園路で、機能的にリフォームした和モダンなお庭が完成。
     
    リフォーム前は植木が沢山繁っているだけのお庭で、メンテナンスがしにくいお庭でした。
    とにかくメンテナンスがし易く、眺めて楽しめるお庭にして欲しいというのがお客様のご要望でした。
    そこで、舗装面を増やしメンテナンスがし易く、テラスと園路で眺めて楽しめる機能的なお庭をご提案しました。
     

    ≪Design Point≫

    テラスと園路を造り、機能的なお庭に。

    眺めて楽しめるお庭。

    メンテナンスの大変な生垣からメンテナンスが楽な板塀に。

    四季の移ろいを感じられる雑木のお庭。
  • 兵庫宝塚市Y様邸のガーデンリフォーム工事

    施工後の写真

    テラスと園路で機能的かつ楽しめるお庭が出来ました。

    ↓ 施工前の写真

    植木が沢山茂ってメンテナンスが大変なお庭でした。

  • 宝塚市Y様邸のガーデンテラスと庭の園路

    テラスと園路造り

    歩いて楽しめるお庭になりました。

    ↓ 施工前の写真

  • 宝塚市Y様邸の和モダンなガーデンテラス
    お孫さんが来てもプールや食事もできる2.7m四方のテラスと
    庭の奥には庭から家と庭全体を眺められる2.1m四方の2つのテラスを造りました。
    この二つのテラスは和の雰囲気に合わせて黒の300×600の平板を敷いています。
  • 平板のテラスと庭のテーブルとベンチ

    メインテラス

  • 庭のミニテラスとガーデンチェア
  • 宝塚市Y様邸の庭の園路
    2面のテラスを洗出し仕上げの園路で繋ぐことにより、庭を廻游することが出来、
    いろいろな視点でお庭を眺め楽しめるようになりました。
     
    舗装面が増え庭への進入路も増えれば、草引きや掃除他メンテナンスが随分としやすくなります。
  • 宝塚市Y様邸の外構リフォーム工事

    施工後の写真

    玄関前のリフォーム

    玄関前の植栽面積を少し減らし土間を広げ、車椅子他通り易くしました。

    ↓ 施工前の写真

  • 宝塚市Y様邸の外構リフォーム工事

    お庭の外周のリフォーム

    外周は板塀にし、生垣の刈込みもする必要もなく
    自然な庭の背景造りにもなります。
     
    ↓ 施工前の写真
     
     
    以前の庭の外周はウバメガシの生垣でメンテナンスも大変でしたし
    庭の植木も映え立ちませんでした。
  • 生垣とウッドフェンス
  • 四季の移ろいを感じる雑木の庭

    四季の移ろいを感じる雑木の庭

    以前は、常緑樹が多かったので、アオダモ・ハナミズキ・ツリバナ他の落葉樹を植え明るくなりました。
    植栽には、足元に草花も植え季節の変化を楽しめる植栽になりました。
  • 雑木の植栽の庭
  • 宝塚市Y様邸庭リフォームのプランニング図面

    プランニングのイメージ図面

 


こんな外構やお庭に興味がある!方は、お気軽にご相談ください

 

 

 

Concept

 庭も外構も、あなたらしい暮らしの空間へ

毎日、着ている服、生活している住まい、お部屋のインテリアや家具は、どんな風に選んでいますか?
選ぶ時のものさしは、人によって異なります。
自分にとって大切なのは、何なのか? 例えば、色、素材、機能、デザイン、使い勝手、デザインスタイルなど。

 また、住まいのスタイルも様々なスタイルが混ざりあい、魅せ方や、占める割合も人によって異なります。そんな住まいのお部屋からみえる窓の眺めは、どんな雰囲気のものがいいですか?
 毎日歩く、アプローチや家の外観のエクステリアも、窓の景色も、自分らしさがみえる空間にしませんか?

外構やお庭を施工していて、完成した際に、お施主様の“らしさ”を感じることができた時、プランニングをしていて、嬉しくなります。

Modern & Carport
愛車の魅力を引き立てるモダンエクステリア

Glay & Green
グレーを基調とした大人シックガーデン

 

Provence & Flower
お花を楽しむ南欧風ガーデンエクステリア

JapaneseModern & Dot
門屋根と丸の植栽地が迎えるあたたかくエントランス

 

「毎日のひとときに緑を」

View of Window
お部屋から眺めて楽しめるガーデンテラス

緑があると、外観もお部屋からの眺めも良くなることは、きっと誰もが感じているはず。
でも、緑はどう植えればいいか、わからない。
手入れや虫が不安と思っている方がほとんどです。

弊社のプランナーは、緑や花が大好きなプランナーばかりですが、緑のボリュームや好みをしっかりとお客様と相談して、庭と外構を効果的に彩るデザインと、お施主様にあった植栽をご提案しております。

 

もちろん、メンテナンスや手間は、少なからずかかりますが、
玄関ドアをあけた時、アプローチを歩く時、キッチンに立った時、ふとした瞬間に、緑がみえると、ほっとしたり、癒されたりするはず。

庭に出なくても、暮らしの中に緑があることは、忙しい毎日に豊かさを与えてくれます。
ご自分で、メンテナンスできない部分は、社内にメンテナンス部がおりますため、お庭のメンテナンスもさせていただきます。

Approach Garden
初夏の美しい緑を感じるアプローチ

自社の職人による安心施工

弊社では、自社の職人で施工をしています。
ご提案の庭や外構に、オリジナル商品や、自然素材を用いることが多いことから、長年、自社の職人で施工をしております。
プラニングの段階でも、プランナーとしっかりとお打ち合わせはしますが、施工していく過程で、職人とお施主様ともコミュニケーションをとることにより、より機能的で、ご希望にそった外構やお庭が完成すると考えております。
 植栽や造園工事も、弊社プランナーで施工をします。
そのため、植木や草花、庭空間の御提案も、プランから施工まで、しっかりと設計がいきとどき、仕上がった空間もより良い空間になると思っております。