施工事例
グレーでまとめた大人シックなお庭と外構
兵庫県伊丹市S様邸 庭と外構工事
ガーデン施工例|ガーデン施工例
-
兵庫伊丹市S様邸の新築外構と庭工事 兵庫県伊丹市で、グレーでまとめた大人シックなお庭と外構が完成しました。
建物の壁も外構もグレーの濃淡でまとめて、緑や花を楽しめるお庭と外構にしたいというのがお客様のご要望でした。そこで、部屋からの眺めも楽しめ場所、お庭の中心にタイルテラスを造りました。このテラスをお客様のお好きなシックなグレーの塀で囲み、落ち着いた上品なテラス空間をデザインしました。テラスのメインの植物は、古木やオリーブを植えイタリア風のガーデンが楽しめます。門廻り、アプローチ等、エクステリア部分もグレーを基調とし、シックで落ち着いた雰囲気でまとめました。随所に植栽部分を設け、緑と花で彩るガーデンエクステリアになりました。<<Design Point>>グレーを基調とした大人シックなデザインタイルテラスを囲むおしゃれで個性的なグレーの壁イタリア風ガーデン、アジアンなお庭など様々なテイストを楽しめるお庭 -
兵庫伊丹市S様邸の新築外構と庭工事 施工後の写真
緑やお花を楽しめる大人シックなガーデンエクステリア
↓ 施工前の写真
敷地はいわゆる旗竿の形なので、2台の車を止め奥行きをどのくらいにするか、自転車をどうするかなど考慮してプランをする必要がありました。 -
伊丹市S様邸の新築外構と庭のプランニング図面 プランニングのイメージ図面
お客様は当初よりご自分のイメージをしっかり持たれておられたので、それをしっかり受け止めいかに実現するのかが、この外構のプランニングと施工の一番大切なことでした。特に奥様はグレーの色がお好きなので、外構もグレーの色を基調に造りました。 -
グレーの目隠し壁とタイルテラス グレーの壁とタイルテラス
部屋から眺めても、アプローチを通っても庭の中心に存在するのがこのテラス。
アプローチの曲り角と庭の入口にグレーの個性的な壁に囲われてこのタイルテラスがあります。 -
ヘリンボーン貼りのタイルテラス ヘリンボーン貼りのタイルが、上品で落ち着いた空間を演出します。
-
リビングから続くガーデンテラス -
お庭のおしゃれなグレーの壁 どんな植物も素敵に魅せてくる魔法の壁
この壁はモルタル金コテ押え仕上げで、スクエアな大きな窓にはアイアンを、小さな窓にはすりガラスで、黒とグレーのモノトーンな壁は、なんでもない石もどんな植物も素敵に魅せてくる魔法の壁です。「グレーは何でも引き立てるのよ」と奥様のグレー愛の活に感服。あえて木の座卓がアジアンな雰囲気でシェードの影が涼しげです。 -
お庭の目隠しグレーの壁 -
おしゃれな壁とすりガラス -
イタリア風植栽の庭 このテラスのメインの植物は古木のオリーブ、これはイタリア風の庭、様々な雰囲気が楽しめるお庭です。
-
シックな門柱
門塀はチャコールグレーの大板のタイルで造りました。
表札は、マットな白の作家さんのモノ、門扉は黒のアルミ鋳物です。シックで落ち着いた雰囲気で造りました。 -
洗い出し舗装の旗竿地のアプローチ土間 旗竿地の長いアプローチも洗い出しで明るい雰囲気に
アプローチは白と少しピンク石も混ざった玉砂利を白セメントで、洗い出し仕上げで施工しました。
-
伊丹市旗竿地のおしゃれなエクステリア -
イタリア風のお庭とアジアンなお庭 植栽とお庭を彩る添景物
植木は少なくし、グラスや葉モノでというご要望に合わせ、古木のオリーブを中心にリトルシェム、常緑のヤマボウシなどを植えました。
その他草花は、カレックスエラータ、フェスッカグラウカ、カレックス、ラゲリフォルミス、他のグラス、ヤブラン、ノミランの葉モノを。イタリア風のお庭、アジアンなお庭、様々なテイストのお庭が楽しめます。 -
お庭を飾るモダンでおしゃれな雑貨 コンクリートの土木資材もグレーの庭では、素敵な鉢置き台になります。
-
伊丹市S様邸のガーデンエクステリア -
隣地との目隠しウッドフェンス 隣地との目隠しは細い板も挟みながら、ハードウッドで造りました。
-
ライティングした夜の庭 ライティングを施した美しいナイトガーデン
ライトアップでおしゃれなナイトガーデンを楽しむことが出来ます。
-
おしゃれな照明の夜の庭 -
ジューンベリーの実 お客様から送られてきたお便り
◆ジュンベリー
◆シデコブシ
◆リトルジェム
お客様からキレイに咲いたお花のお写真が送られてきました。ご夫婦でお庭を楽しんでいるご様子が伝わってきます。
こんな外構やお庭に興味がある!方は、お気軽にご相談ください
Concept
庭も外構も、あなたらしい暮らしの空間へ
毎日、着ている服、生活している住まい、お部屋のインテリアや家具は、どんな風に選んでいますか?
選ぶ時のものさしは、人によって異なります。
自分にとって大切なのは、何なのか? 例えば、色、素材、機能、デザイン、使い勝手、デザインスタイルなど。
また、住まいのスタイルも様々なスタイルが混ざりあい、魅せ方や、占める割合も人によって異なります。そんな住まいのお部屋からみえる窓の眺めは、どんな雰囲気のものがいいですか?
毎日歩く、アプローチや家の外観のエクステリアも、窓の景色も、自分らしさがみえる空間にしませんか?
外構やお庭を施工していて、完成した際に、お施主様の“らしさ”を感じることができた時、プランニングをしていて、嬉しくなります。
Modern & Carport |
Glay & Green |
Provence & Flower |
JapaneseModern & Dot |
「毎日のひとときに緑を」
View of Window |
緑があると、外観もお部屋からの眺めも良くなることは、きっと誰もが感じているはず。 弊社のプランナーは、緑や花が大好きなプランナーばかりですが、緑のボリュームや好みをしっかりとお客様と相談して、庭と外構を効果的に彩るデザインと、お施主様にあった植栽をご提案しております。 |
もちろん、メンテナンスや手間は、少なからずかかりますが、 庭に出なくても、暮らしの中に緑があることは、忙しい毎日に豊かさを与えてくれます。 |
Approach Garden |
自社の職人による安心施工
弊社では、自社の職人で施工をしています。
ご提案の庭や外構に、オリジナル商品や、自然素材を用いることが多いことから、長年、自社の職人で施工をしております。
プラニングの段階でも、プランナーとしっかりとお打ち合わせはしますが、施工していく過程で、職人とお施主様ともコミュニケーションをとることにより、より機能的で、ご希望にそった外構やお庭が完成すると考えております。
植栽や造園工事も、弊社プランナーで施工をします。
そのため、植木や草花、庭空間の御提案も、プランから施工まで、しっかりと設計がいきとどき、仕上がった空間もより良い空間になると思っております。
|
|